日常の気付き -5ページ目

小栗 旬

 DFS
 電池を購入。まったく使う予定がないけど、かなりかっこいい。
 保存だ保存。イケアって商品がいいって言うより見せ方がすごい
 うまいなぁーって関心しました。適当に感想というよりイケア分
 析。まず動線の限定。明確な動線が決められている。水の流れの
 ように人が流れて行く。地面に→が細かく記入されてるし。これ
 って単純に大人数の来客者を操作するための動線というよりちゃ
 んと購買のための動線だなーって。もはや動線というより購入の
 近道?幸福への近道?へいへい。それと動線が直線ではないこと
 普通の建物はまっすぐな廊下で両脇に二つの場所という配置だけ
 ど、ここではかなりくねくねしている。腸みたい。同じ建築面積
 でもぐねぐね廊下の方が圧倒的にたくさんの場所に関心が行くだ
 けでなく、視線もふられる。しかもインテリアの個々の商品を扱
 うだけでなく、きちんとぐねぐねの途中には個々の商品が集まっ
 てできたmade in IKEAの部屋がたくさん展示されてる。インテリ
 アショップにありがちな一般人ではありえない金額の家具や部屋
 の大きさなんてないから、誰でもIKEAの商品でこの部屋ができる
 んだ。って思ってしまう。この木を見つつ森も見れる構成はとっ
 ても納得させられる。あとはコンセプトが明快。店員さんが規模
 の割にはほとんどいない。気になる商品があっても定員さんに聞
 くことなんてほとんどないかも。というもの聞きたいことはたい
 ていはタグに記入してますとのこと。よって人件費削減。あとは
 食堂。これもすごい。かなりでかい。ミートボールが特徴?とい
 う訳のわからないジャムがかかった料理をはじめビールもワイン
 ものめる。ここの食堂でもたくさんのmadeinIKEAのイスやソファ
 テーブルがあっておもしろいし、いろんな場所がある。IKEAの生
 活で食べる食事はこんなにも楽しいよ。みたいな。
 ふむふむ。たったの200円しか使わなかったけど、新生活には
 いいかもしれない。たしかに。たしかに。

小栗旬

rsb

グッゲンハイムみたい。
夜は特にかっこいい。

マラソン

昨日もまた寝過ごしました。
どんだけ寝てんねん。
目が覚めると
「売布神社」
という知らない駅。
すぐおりて地図を見てみると
宝塚の2つ前の駅でした。
向こうの改札に人もいなくて、
所持金300円くらいで銀行にも1000円もなく
かなりあわあわして急いで向かいのホームに。
すると運良く終電が雲雀まであり
それにのってろちあえず雲雀まで。
石橋まで3駅をどうするか考えた結果
走りました。
よく頑張った。


東京タワー

SBD

CX  S

SDBV

       内定を頂いてから東京タワーいきました。
       料金を2度払うシステムはどうかと思う
       けど、楽しかったです。エッフェル塔は
       お金なくて登らなかった気もするし、良
       い景色に金払うのはもったいないと一瞬
       思うけど、いつも高い所に登るとお金以
       上の価値があるなぁーと思いました。
              

報告。





        報告。

        これから、建築村を離れて
        少し旅に出ます。

        遠く離れた街からたくさんの
        お土産をもって

        また、必ず戻ってきます。














卒業

書きたい事はやまほどあります。
けど、ここで言えることでもないので、
やめときます。
最近は夢についてよーく考えます。
そして今日たいむりーに先生から夢の話をされました。
そして帰りにもこれからの話をしました。
もう一度ちゃんと考えます
自分のこと。

明日でついにしんたろうがいなくなります。
12時に大学集合です。
みんなでお見送りです。
ちなみに今日のコンビニも卒業記念ということで
2000円以上払ってました。
ケンチクはじめて5年以上が経ちました。
そして今年、いままで自分の周りにいた人が卒業していきました。
自分の研究室や武田研、八木研にもいつもの人達がいないと思うと
ほんとに悲しいです。
いつも周りの人がいたからここまでやってこれました。
だからこそ、いなくなるのはほんとにつらい。
それぞれの人にそれぞれの人生があります。
これからもよい人生を歩んで下さい。
いままでほんとうにありがとう。


123

今日もかきかきエントリーシート。
すると研究室の相棒が内定決まりー!!
まじめでたし。
ほんとによく頑張った。
聞いて2秒は焦ったけど、
なんか元気になれた。
はい。
自分の生活を考えてみました。
1日の通学時間が4時間です。
1日の睡眠時間が6時間です。
すると残りが14時間。
残りは置いといて、
大事なのは睡眠と通学です。
1年で考えると
2ヶ月は電車にのって
3ヶ月はベットで寝てます。
学生時代(6年)で考えると
1年はずっと電車です。
やっぱこの電車の1年は
大切ですね。

っw

おしまい。

MSM

はーい。
だいたい新幹線の時刻が
言えるようになりました。
何時でも
N700系で。
家から
東京まで2時間半
大学まで2時間ちょい
たいして変わりません。
下図参照

地図

これはすごい好きなグラフです。
よく見る地図は長さを単位として書かれてます。
だから昔も今はほとんど変わりません。
けど、これは鉄道の時間を単位をして書いてるので
時代が進むにつれて日本が小さくなります。
うん。おもしろい。
だから大学も東京も変わりません。
さて、そういっても内定と比例するわけもないので
頑張ります。

就活職動

はーい。しばらくです。
ちゃんと就活してますよー
東京だっていきますよー
やっぱ就活ってほんとおもしろい。
会社説明会とかほんと勉強になる。
(もちろん、いろんな意味です)
あーいろんな世界があるなーって。
建設業がいかに村社会で
建築の作家性がいかに世間から
離れたとこで成立してるか、
大学で学ぶ教育が
どれだけ的から外れているか、
日に日に思います。
だからこそやれることも
たくさんあるけどね。
そんなことを考えつつ
150人くらいの小さい?会社やけど
社長の話が一番よかった。
大学で教えてるだけあって話があつい。
ニホンの根底にある
「おもてなし」と「ものづくり」
ここから話が始まり、
社会に対しての疑問を投げかけ
それをほんとに事業にして解決していく実行力。
会社の中には部署だけでなく、
数個の事業が独立して存在していてるのも特徴。
社員の人ものちのちは独立採算の社内ベンチャーを立ち上げたいって言ってたし。
こういう組織の形態が自分の中で理想なんかなーと思ったり。
まぁけど、まだまだまだ就活は続いていきます。
内定なんていつになるんでしょう。
ちゃんと職に就ければいいんですけど、、
けど、就活してると自分のやりたいことがわかって?
くるような、こないような。
とりあえず、新卒は今しかない!ってことで
頑張りまーす○

筋肉留学

竹中の駐車場です。
300のフラットスラブに垂直力がφ200鉄鋼柱、水平力がRC耐震壁とシンプルな構成。とことんこれにつきる。手すりのパンチングメタルがじゃっかん荒いと思ったけど、外から見ると手すりがほぼ面に見え、ボックスの積層が現代的な都市のインフラっぽく思えたときに、妙に納得してしまった。
kp